グローバルサイト

「5」
のつく日。
JCBで復興支援

「5」のつく日。
JCBで復興支援とは?

JCBは2011年より「『5』のつく日。JCBで復興支援」を実施、2月~5月の「5」のつく日(5日、15日、25日)にJCBカードを利用すると、国内ご利用「1回につき1円」を、JCBより東日本大震災などの自然災害をはじめとする災害に取り組む団体へ、支援金として寄付する活動です。公益社団法人日本フィランソロピー協会などを通じて、NGO/NPOなど140以上の団体の取り組みを支援してきました。

「5」のつく日。JCBで復興支援とは?

「5」のつく日。
JCBで復興支援
第10回について

「5」のつく日。JCBで復興支援

2020年も「『5』のつく日。JCBで復興支援」を2~5月の「5」のつく日(「5日」「15日」「25日」)に実施(第10回)。JCBカードの国内のご利用分「1回につき1円」を、東日本大震災などの自然災害をはじめとする災害に取り組む団体へ、支援金として寄付する活動を実施しました。2020年実施の第10回においては、感染拡大防止や医療現場の支援など、新型コロナウイルスに対する諸活動にも支援金を寄付しました。ご協力いただいた皆様、まことにありがとうございました。
<第10回支援金額> 80,570,588円

「5」のつく日。JCBで復興支援の終了について

東日本大震災の発生から間もない2011年8月に「『5』のつく日。JCBで復興支援」を開始(第1回:2011年8月~10月)して以来、JCBは一日も早い復興を願い毎年この取り組みを継続、東日本大震災からの復興をご支援してまいりました。2011年12月には、東日本大震災でご両親を亡くされたお子様へ学資を支援する「公益信託JCB東日本大震災に負けない子どもたちの未来を応援する奨学基金(以下、奨学基金といいます)」を設立、たくさんのお子様たちの未来を応援してきました。両者を合わせた支援額は、10億円強(将来支給予定の奨学金を含みます)に上ります。

2020年で東日本大震災の発生より10年めとなり、2020年2月から5月にかけて実施した第10回をもって「『5』のつく日。JCBで復興支援」を終了させていただきます。実施趣旨にご理解を賜り、「5」のつく日にJCBカードをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。

JCBは全国のお客様・お取引先様の発展こそが当社事業の源泉であるとの認識のもと、「『5』のつく日。JCBで復興支援」の終了後も、前述の奨学基金を通じて東日本大震災でご両親を亡くされた2010年度生まれのお子様たちが大学・専門学校等を卒業されるまで(四年制大学、現役生の場合2033年まで)、応援してまいります。

活動から生まれた
物語。「5」つの
プラスストーリー

私たちは、東日本大震災発生後、「『5』のつく日。JCBで復興支援」をはじめました。
これは、JCBと社会の約束。日常のお買い物が多くの人の支えになる。それは巡って、自分に返ってくる。
そんなすてきな「輪」を目指し、10年となりました。

Vol.1 いつもの買い物が復興支援に

Vol.1 いつもの買い物が復興支援に

Vol.2 アート活動で被災障がい児に勇気を与える

Vol.2 アート活動で被災障がい児に勇気を与える

Vol.3 農業の「7次化」で、陸前高田を復興の「その先へ」

Vol.3 農業の「7次化」で、陸前高田を復興の「その先へ」

Vol.4 手作りのショー、歌とダンスで「心の復興」を

Vol.4 手作りのショー、歌とダンスで「心の復興」を

Vol.5 加盟店・提携先の皆様との連携も

Vol.5 加盟店・提携先の皆様との連携も

詳しく見る

復興支援の
4つのテーマ

支援金はさまざまな活動を行う団体を通して、復興に活かされています。

次世代育成

次世代育成

未来を担う子どもたちに寄り添い、
元気にする取り組み

産業振興

産業振興

地域の産業を発展させ、
被災者の方々が働く場を創出する取り組み

地域活性化・コミュニティー再生

地域活性化・
コミュニティー再生

地域の人々の居場所をつくり、
未来への活力をもたらす取り組み

障がい者支援・育児支援

障がい者支援・育児支援

助けを必要とする障がい者や
親子の暮らしを支える取り組み

詳しく見る

「5」のつく日。
活動実績