2016年08月31日
JCB加盟店で共通ポイントの取り扱いが可能な「ポイントおまとめサービスPOICHI」誕生
~ひとつのお店でTポイント/Ponta/楽天スーパーポイントの取り扱いが可能に~
株式会社ジェーシービー
2016年8月31日
株式会社ジェーシービー(本社:東京都港区、代表取締役兼執行役員社長:浜川 一郎、以下:JCB)は、JCBのクレジットカード加盟店(以下:JCB加盟店)で共通ポイントを取り扱うことができる新サービス「ポイントおまとめサービス POICHI (以下:POICHI)」を2016年11月(予定)にリリースします。
取り扱い可能な共通ポイント第1弾として、株式会社Tポイント・ジャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼COO:北村 和彦)、楽天株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史)、株式会社ロイヤリティ マーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:長谷川 剛)と提携します。
JCB加盟店で取り扱いが可能になる共通ポイント 第1弾
取り扱いを希望されるJCB加盟店は、「(1)JCBへPOICHIの利用を申し込み」「(2)クレジットカード端末(※1)の準備」をすることで、1台の端末で今までの決済機能に加え、最大3種類の共通ポイント、「Tポイント」「Ponta(ポンタ)」「楽天スーパーポイント」の取り扱いが可能となります。
また、共通ポイントをご利用のお客様は、JCB加盟店の店頭にて、会計時に利用したいポイントカードを提示することで、提示したポイントカードのポイントを貯めたり、使うことができます(※2)。
※1 株式会社日本カードネットワークの提供するJET-S端末。
メーカー・機種により、利用できるサービスが異なります。
※2 会計時に利用いただけるポイントカードは1回の決済につき、1種類です。
今後もJCBは、お客様に喜んでいただけるサービスの提供に取り組んでまいります。
- サービス名称
- ポイントおまとめサービス POICHI (ポイチ)
- 概要
- JCB加盟店はPOICHIの利用申し込みをすることにより、「Tポイント」「Ponta」「楽天スーパーポイント」の共通ポイントサービスの取り扱いが可能となります。
- 特徴
- 【加盟店様のメリット】
-
・
導入コストの圧縮を実現!
-
※
POICHI利用契約およびPOICHI対応端末の導入が必要となります。
-
※
サービスの利用にあたっては、利用料等が発生します。
【お客様へのメリット】-
・
全国のJCB加盟店にてポイントの付与・利用が可能に!
-
- サービス開始日
- 2016年秋
- 対象店舗
- 全国のJCB加盟店
- ポイント付与率
- 100円(税込)の支払いにつき1ポイント付与、または200円(税込)の支払いにつき1ポイント付与の選択が可能
- ポイント利用率
- 1ポイント=1円分として利用が可能
- 対応端末
- 株式会社日本カードネットワークの提供する下のJET-S端末です。
-
・
オムロン製:CATS300
-
・
東芝テック製:CT-4100
-
※
対応端末は順次拡大予定です。
-