グローバルサイト

2016年04月08日

JCB、紀陽銀行とデビットカードの発行を合意

~ 2017年春にJCBデビットカードの発行を開始 ~

株式会社ジェーシービー

2016年4月8日

株式会社ジェーシービー(本社:東京都港区 代表取締役兼執行役員社長:浜川一郎 以下、 JCB)は、株式会社紀陽銀行(本店:和歌山県和歌山市 取締役頭取:松岡靖之 以下:紀陽銀行)と、JCBブランドのデビットカード(以下:JCBデビット)の発行に合意しました。2017年春頃を目途に紀陽銀行は、同行の口座保有者を対象としてJCBデビットの発行を開始します。

JCBデビットは、全世界のJCB加盟店で利用でき、利用の都度、原則利用代金が指定口座から即時に引き落とされるため、現金感覚で利用できます。また、指定口座の支払い可能金額の範囲内で利用できることに加え、お客様自身で利用限度額を設定することが可能であるため、安心して利用できます。

JCBが金融機関向けに提供するJCBデビットサービスは、各行の要望に応じて、入会や発券、利用情報の照会、銀行システムへの中継などの業務処理や、コールセンター業務、ポイントプログラムの提供などを受託するものです。提携金融機関にとっては、自行のデビットカード発行に伴う業務やシステム開発の負荷が軽減されることに加え、JCBが提供する各種サービスが付帯できるメリットがあります。

JCBデビットを発行する金融機関は、関西では初となります。JCBは今後も全国の金融機関と連携し、さらなる決済インフラの拡充と、お客様に喜んでいただけるサービスの提供に取り組んでまいります。

【カードサービス概要】

■商品内容について

お申し込み対象
・紀陽銀行に普通預金口座(総合口座含む)をお持ちの個人の方
・入会申込時15歳以上の方(中学生は除きます)
・保証会社(ジェーシービー)の保証を受けられる方
お申し込み方法
・紀陽銀行の本支店窓口でお申し込みできます。
カード利用代金お支払い方法
・ご利用の都度、カード利用代金支払い口座から即時に引き落としされます。
・一括払いのみのお支払いとなります。
利用可能店舗
国内・海外のJCB加盟店やインターネット上のオンラインショップ
  • 一部、利用できない加盟店、オンラインショップがあります。

海外現地通貨
引き出しサービス
JCBまたはCirrusマークのある海外ATM・CDから現地通貨の引き出しが可能です。
  • お引き出しの際に所定の手数料がかかります。

ご利用時のメリット
JCBのOki Dokiポイントプログラムが適用されます。
  • ショッピング利用合計金額1,000円(税込)ごとに1ポイントたまります。

利用可能金額
カードご利用代金支払い口座の預金残高の範囲内で利用できます。
  • 1回・1日あたりのご利用限度額があります。ご自身でご利用限度額の設定・変更ができます。