グローバルサイト

2021年12月02日

JCBのタッチ決済が2021年12月4日(土)より国内公共交通機関で初めて長電バスで利用可能に

長電バス株式会社
株式会社ジェーシービー
2021年12月2日

 株式会社ジェーシービー(以下:JCB)と長電バス株式会社(以下:長電バス(ながでんバス))は、2021年12月4日(土)より順次、長野県の主要観光地行きの急行バスで、JCBのタッチ決済(JCBコンタクトレス)の取り扱いが開始されることをお知らせします。なお、国内公共交通機関におけるJCBのタッチ決済導入は長電バスが初となります。

 本件により、お持ちのJCBのタッチ決済に対応したカードやスマートフォンなどを長電バス車内にある決済タブレット上にかざすだけで、ご乗車いただけます。


■ご利用いただける急行バスについて

取扱開始日
(1)2021年12月4日(土)
(2)2021年12月18日(土)
対象路線
(1)急行バス志賀高原線(長野駅~志賀高原)
(2)急行バス斑尾高原線(野沢温泉・飯山駅~斑尾高原・タングラム斑尾)

<急行バス志賀高原線沿線の観光地例>

スノーモンキーパーク

志賀高原

■JCBのタッチ決済とは
 JCBのタッチ決済(JCBコンタクトレス)は、お持ちのJCBカードや、JCBカードを登録したスマートフォンなどをお店の端末にかざすだけでショッピングができる非接触決済です。

  • JCBのタッチ決済の詳細と対応したカード発行会社については下のウェブサイトをご覧ください。
    詳細はこちら

  • JCBのタッチ決済(JCBコンタクトレス)が使えるお店は順次拡大中!
    詳細はこちら

 下のマークがあるお店で「JCBのタッチ決済で!」または「JCBで!」とお伝えください。

■長電バス株式会社について
 長電バス株式会社は、長野電鉄を中心とするながでんグループの一員として、長野県の北信地域を走る路線バスや、志賀高原や斑尾高原などへ直通の急行バス、長野県全域から全国の観光地をカバーする貸切バス、長野県から東京・新潟・京都・大阪・神戸を結ぶ高速バスの運行や、ハイヤー・タクシー事業、自動車整備事業を行っています。
 「安全・安心・信頼の輸送に優しさを添えて」をモットーに、地域に密着したサービスを心掛け、さらに親しまれるバス輸送を確立すべく努力していきます。