2021年08月27日
JCB、デジタルガレージが、NFCタグを活用した新決済サービスの実証実験を開始
~お客様のスマホで決済が完結する非接触型決済サービスの実証実験へ~
株式会社デジタルガレージ
株式会社ジェーシービー
2021年8月27日
株式会社ジェーシービー(本社:東京都港区、代表取締役会長兼執行役員社長:浜川一郎、以下:JCB)と、株式会社デジタルガレージ(本社:東京都渋谷区、代表取締役兼社長執行役員グループCEO:林郁、以下:DG)は、2021年9月30日(木)まで、オリックス・バファローズ主催試合開催日の京セラドーム大阪施設内および、映画館の渋谷HUMAXシネマ/池袋HUMAXシネマズ、高田馬場の文房具店CHIKUHOにて、NFCタグ(※1)を活用した非接触型の新決済サービス(※2)の実証実験を行います。
-
※1
NFCタグとは
近距離無線通信技術(NFC:Near Field Communication)に対応した非接触型のICタグで、スマートフォンをかざすだけで情報を読み取ることができます。カメラを起動して焦点を合わせて読み取る操作を必要とするQRコードに比べ、NFCタグでは、「かざすだけ」という、より簡易な動作だけでサービス利用が可能になります。
QRコードは(株)デンソーウエーブの登録商標です。 -
※2
NFCタグを活用した新決済サービスとは
NFCタグにスマートフォンをかざすことで、WEBブラウザへと遷移し、決済をオンライン上で完了させることが可能になります。ブラウザ上では、金額入力後加盟店へ決済完了画面を提示する決済方法やメニュー画面を表示する前払い式のモバイルオーダーができます。
支払い手段はスマートフォンに登録しているクレジットカードを用いて決済をするため、現金を授受する必要がありません。
【表1】「コロナ影響をうけた」と回答した方のうち、影響を受けたと感じる理由
【表2】コロナ影響によるお客様の需要の変化
この度JCBとデジタルガレージが提供する本決済サービスは、お客様ご自身のスマートフォンだけで決済を完結することができる完全非接触型の決済サービスで、コロナ以降の事業者のビジネス環境・お客様(消費者)の需要の変化への対応が可能です。
決済時の店舗側の操作が不要でスピーディーに決済ができるほか、NFCタグは小型で電源不要のため柔軟に設置場所をレイアウトでき、混雑の分散が求められるスタジアムや期間限定イベント会場のような催事場、小規模店舗などのキャッシュレス決済未導入店の導入にも適しています。
本実証実験を通じてNFCタグを活用したスマートフォン決済の顧客体験、店舗オペレーションならびに技術的改善点を検証し、今後、国内外でのNFCタグを活用した決済サービスの導入検討を行ってまいります。なお、Androidスマートフォンへの対応や利用可能なカードブランドの拡充も予定しています。
- 開催期間
- 2021年8月27日(金)から9月30日(木)の間のオリックス・バファローズ主催試合開催日(予定)
- 場所
-
京セラドーム大阪施設内
同施設有料イベントエリア内3階の各売店(飲食ワゴン販売は除く)および販売スタッフによる飲料販売
- 対象者
-
Apple PayのウォレットにJCBまたはAmerican Expressのカードを登録の方
-
※
iPhone 7以降、iOS 14以降。iPhone 7、8、Xの場合、NFCリーダライタ―の起動が必要な場合がございます。
-
- 概要
- 売店のレジ付近に設置、または販売スタッフが首から下げているNFCタグに、お手持ちのスマートフォンをかざすと、Apple Payの決済画面へと遷移し、オンライン上で決済を完了します。
・渋谷HUMAXシネマ/池袋HUMAXシネマズ
- 開催期間
- 2021年9月6日(月)から9月30日(木)の間の営業日(予定)
- 場所
- 渋谷HUMAXシネマ/池袋HUMAXシネマズの映画館内の飲食販売店※ご利用いただけない商品がございます。
- 対象者
-
Apple PayのウォレットにJCBまたはAmerican Expressのカードを登録の方
-
※
iPhone 7以降、iOS 14以降。iPhone 7、8、Xの場合、NFCリーダライタ―の起動が必要な場合がございます。
-
- 概要
-
映画館内の飲食販売付近に設置。NFCタグにお手持ちのスマートフォンをかざすと、商品選択画面へ遷移します。注文商品を選択し、カートからApple Payにてオンライン上で決済を完了します。
注文内容は、決済完了後に店舗に対して自動で連係されるため、準備出来次第商品を提供します。列に並んで待つ必要はございません。
・CHIKUHO(株式会社竹宝商会)
- 実施期間
- 2021年8月23日(月)から9月10日(金)の間の営業日(予定)
- 場所
-
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-28-10
店舗内一部レジでの商品販売
- 対象者
-
Apple PayのウォレットにJCBまたはAmerican Expressのカードを登録の方
-
※
iPhone 7以降、iOS 14以降。iPhone 7、8、Xの場合、NFCリーダライタ―の起動が必要な場合がございます。
-
- 概要
- 売店のレジ付近に設置。お手持ちのスマートフォンをかざすと、Apple Payの決済画面へと遷移し、オンライン上で決済を完了します。
-
※
日程、場所、購入商品によっては、ご利用いただけない場合がございます。
-
※
Apple Payは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
<本実証実験での決済のイメージ図>
■ヒューマックスシネマ
-
※
NFCタグは株式会社アクアビットスパイラルズのスマートプレートSEを使用します。
■JCBによる加盟店支援への取り組みについて
■株式会社デジタルガレージ 会社概要
-
・
社名:株式会社デジタルガレージ
-
・
代表取締役兼社長執行役員グループCEO:林郁
-
・
設立:1995年8月
-
・
事業内容:決済事業、マーケティング事業、スタートアップ投資・育成事業、ならびにオープンイノベーション型研究開発組織「DG Lab」の運営
■事業者調査概要
-
・
調査地域:全国
-
・
調査対象:全国の20代~60代の会社経営者・役員・団体役員、会社員・団体職員、自営業・個人事業主(業種:卸売業・小売業、飲食業、生活関連サービス業・娯楽業、観光・宿泊業)
-
・
調査期間:2021年8月19日~8月22日
-
・
調査方法:インターネット調査
-
・
有効回答数:1,200サンプル