2020年11月04日
今こそ夢を持つことを応援する、ジェーシービーを含むプロジェクト賛同企業による連動CM公開!さらに「HELLO NEW DREAM. JCBプレモカード」も誕生!
~嵐のデビュー記念日11月3日に一挙オンエア
21年前の歌が、全然違う強さで響く「A・RA・SHI -for dream ver.-」~
株式会社ジェーシービー
2020年11月4日
株式会社ジェーシービー(以下:JCB)と嵐(ジャニーズ事務所所属)、そして賛同企業12社が夢を持つことを応援するために共同で始動した「HELLO NEW DREAM. PROJECT」は、活動の一環として、プロジェクト賛同企業各社による連動CM「A・RA・SHI -for dream ver.-プロジェクト賛同企業連動TVCM」を制作し、11月3日(火)より全国へオンエアを開始いたしました。
本プロジェクトのキーメッセージ「夢だけ持ったっていいでしょ?」を表現する楽曲として「A・RA・SHI -for dream ver.-」を新たに制作し、「A・RA・SHI -for dream ver.-スペシャルムービー」に使用しています。本ムービーは、HELLO NEW DREAM. PROJECTサイトで、11月3日(火)から公開しております。
HELLO NEW DREAM. PROJECTサイトはこちらからご覧ください
■TVCMコンセプト
様々な出来事があった2020年という時代に、20年以上前に生み出された「A・RA・SHI」の歌詞が不思議とぴったりリンクする。そして夢を持つことへ背中を押してくれているような気がする。そんな驚きと喜びに満ちた発見を出発点とし、「夢だけ持ったっていいでしょ?」という本プロジェクトのメッセージを伝えるTVCMとなっています。歌詞と映像の流れがリンクする演出には、今この時代に、改めて「A・RA・SHI」の歌詞に耳を傾けてもらい、夢を持つことの大切さを感じて頂きたいという想いが込められています。
■見どころ
TVCMの中では当社で働く社員が出演し、「いつでも、どこでも、キャッシュレス!」という当社の夢を力強く掲げることで、「夢だけ持ったっていいでしょ?」というプロジェクトのメッセージを打ち出しています。また、過去に二宮和也氏が出演したCM映像との共演にもご注目ください。
■撮影に込めた想い
社長以下、当社社員が出演し、想いをこめて嵐の曲を歌うことで、二宮さん、そして嵐への感謝の気持ちを表しました。また、CMの中の二宮さんのように、「JCBで!」の一言で、いつでもどこでも快適にお支払いができる社会を作りたい、という当社の想いを皆様にお伝えしたいと思います。
■「HELLO NEW DREAM. PROJECT」に関する当社の活動内容
プロジェクトが伝えたいメッセージを象徴する、「夢だけ持ったっていいでしょ?」をテーマに、さまざまな形で夢を応援する活動を展開してまいります。
(1)「HELLO NEW DREAM. JCBプレモカード」の発売
嵐と共同で行う「HELLO NEW DREAM. PROJECT」の一環として、嵐の楽曲「A・RA・SHI」の歌詞を抜粋した、特別デザインの「HELLO NEW DREAM. JCBプレモカード」を発行。(A・Bパターンで2種類)
(2)「HELLO NEW DREAM. PROJECT」JCBブランドサイト内特設サイト
当社の「A・RA・SHI-for dream ver.-プロジェクト賛同企業連動TVCM」やプロジェクト参画の経緯を掲載しています。JCBプレモカードもこちらから購入可能です。
「HELLO NEW DREAM. PROJECT」JCBブランドサイト内特設サイトはこちらからご覧ください
JCBは、「おもてなしの心」「きめ細やかな心づかい」でお客様一人ひとりのご期待に応えていきます。そして「便利だ」「頼れる」「持っていてよかった」と思っていただける、お客様にとっての世界にひとつを目指し続けます。