2019年07月02日
JCB CM出演10周年!二宮和也さんがハワイを快適に楽しむ秘訣とは?
~新TVCM「相棒のように~ハワイでキャッシュレス~」篇
7月6日(土)より全国でオンエア開始~
株式会社ジェーシービー
2019年7月2日
株式会社ジェーシービー(本社:東京都港区、代表取締役会長兼執行役員社長:浜川一郎、以下:JCB)は、二宮和也さんを起用した新TVCM「相棒のように~ハワイでキャッシュレス~」篇(15秒、30秒)を制作し、7月6日(土)より全国でオンエアいたします。
TVCM出演10周年!!
令和初のJCB新TVCM「相棒のように~ハワイでキャッシュレス~」篇は、二宮さんが新しい生活をスタートさせた「相棒のように~はじまり」篇に続く「君と生きてゆく」シリーズ第2弾です。今回のCMで、二宮さんはJCBのTVCM出演10周年を迎えます。
ストーリーについて
本CMは、頼りになる相棒・JCBカードと共にハワイへ出かけた二宮さんが、キャッシュレスで身軽な旅を楽しむ姿を描いたストーリー。ショッピングの支払いはもちろん、JCBカードがあればこんなことまでキャッシュレスでできるのか…と感動しながらハワイをエンジョイした二宮さんが、夕日の沈む波打ち際でゆっくりと息を吐くように「最高」とつぶやきます。
また、存在感満点の気になるサブキャスト・伊藤修子さんも、前作、前々作に続いて登場。まさかハワイに来てまで出会うと思っていなかった二宮さんの淡泊すぎるリアクションにもご注目ください。
【新TVCMの見どころ・撮影エピソード】
JCBのTVCM出演10周年を迎える二宮さんが魅せた、安定感抜群の演技
白いTシャツとグレーのチノパンでスタジオ入りした二宮さんは、撮影監督との短い打ち合わせを終えると、すぐにカメラの前へ。前作「相棒のように~はじまり」篇の続編であることを踏まえ、JCBカードに「相棒」として信頼を寄せる演技も完璧にこなしていきます。
本作でJCBのTVCM出演10周年を迎える二宮さんは、監督から求められる演技を理解し尽くしているかのように安定感抜群で、普段からJCBカードを使いこなしている二宮さんらしく、カードを持つ姿もスマート。カメラ映えするその姿に感心したスタッフが「おお~」と感嘆するひと幕も見られました。
ウクレレ店で弾き方を教えてくれた店主の“まさかのひと言”に驚きの二宮さん。
トロリーバスのドライバーやロコモコを食べたレストランの店員、そしてアロハシャツを買ったブティックの店員など、多くの人と出会う二宮さんのハワイ旅行で、ちょっと印象的だったのがウクレレ店の店主役の男性です。カメラの前でスタンバイする二宮さんに、笑顔でウクレレの弾き方をコーチしながらそっと話したのは「実はウクレレ弾くの、今日が初めてなんです。ついさっき先生に教わりました」というひと言。弾き方を教える役なのに、実は超初心者だったのです。二宮さんは一瞬、驚いた表情を見せながらも、軽く談笑しながらこのシーンの撮影を無事に終了。現場にいた音楽好きなスタッフは「二宮さんはギターが弾けるから、ウクレレも上手ですね。上手な人が初心者っぽく弾いているのがわかる」と、笑顔で撮影を見守っていました。
【二宮和也さんインタビュー】
----CMの撮影を終えた感想をお聞かせください。
「ウクレレを弾いたり、アロハシャツを買ったり、いろいろなシーンが撮れてハワイの魅力とともに、ハワイでも日本と変わりなくキャッシュレスで過ごせることが伝わるCMになっていると思います」
----「ハワイでキャッシュレス」を訴求するCMですが、二宮さんがハワイで現金を使うことはありますか?
「ハワイで?ハワイで現金を使うこと?ないですね~!(笑)ボクはもうJCBなんで。『キャッシュレス』は使いますけど(笑)。キャッシュレスなら、ここに行くからこれだけ(お金を)持っていくとか、危ないんじゃないかとか、そういう心配がないし、楽なだけじゃなくて同時に安心でもあり、スマートでもあると思います」
----「JCBがハワイで強い」と感じたことはありますか?
「多くの店で使えるということじゃないでしょうか。トロリーバス(ワイキキ・トロリー)だって、JCBカードを提示するだけで乗れるわけだし。見せるだけで乗れるわけだから驚きです。これはぜひ体験してもらいたいですね」
----「ハワイでキャッシュレス」で、やってみたいことは何ですか?
「嵐の5人でトロリーバス(ワイキキ・トロリー)に乗ってみたいな。目立つけど、そういう時じゃないとできないし。5人そろってハワイに行くなら『ザ・〇〇』なことがやりたいです」
----「JCBカードを手に埋め込みたい」と話すほどの『キャッシュレスアイドル』二宮さんですが、キャッシュレス生活が始まったのはいつ頃ですか?
「キャッシュレスアイドル~!?(笑)。CMを始めてからだから、10年近くなるのかな。買い物とか食事とかもあるんだけど、生活面で便利になっていることを感じています。いろいろな支払いをJCBカードが処理してくれるから楽ですね~。あと、後輩と食事へ行くときもお財布のやりとりが一切ないので楽ですよ。(後輩が)ちょっと払います…と言う頃には(ボクが)払い終わってるし。現金だと『いえいえ自分が…』ってなっちゃうけど、JCBなら『もう払いました』で終わっちゃう。楽ですよ!」
----後輩の方と食事に行ったとき、二宮さんはどんな感じでお支払いするんですか?
「後輩や仲間と(ご飯を)食べに行ってボクが払うことになったとき、毎回『やってほしい』と頼まれるんです、例の『JCBで!』ってヤツを(笑)。で、店員さんがひたすら苦笑いするっていう……。あれ?この話、コンサートでしたらウケたんだけどなぁ(笑)。この間のコンサートのMCで、相葉君が北海道へ行ってお財布を開けたら800円しか入ってなかった話題になって、キャッシュレスは便利だね、と。その時にボクが『JCBで払ってる』って言ったらドカンとウケた(笑)」
----この夏でJCBのTVCM出演10周年になりますが、この10年を振り返ってどんな思いですか?
「本当にありがたいですね。ボクはずっと使い続けているし、長くやらせていただいているから、小さい子が二宮和也を見た時、『JCBの人だ』って言ってもらえるようになりたい。令和になって二宮も『レス』されるんじゃないかってドキドキしてましたけど、よくここまで来たと(自分を)褒めてあげたい。『二宮ノーレス』でした(笑)」
----この10年で、特に思い出に残っているCMはありますか?
「後ろにプロジェクターを当てて、ワンカットで撮影するCM(「ふみ出す人に、世界は微笑む。」篇)ですね。一時期、ワンカットのシリーズがあって、計算式を書くCM(「1961」篇)がありました。それが激ムズでした!もう、できるかできないか、みたいな感じで、できても時間が出ちゃうとか。あの両手で書く計算はシビれたなぁ。スタジオに入ってすぐ『両利きですよね?』って言われて、『え?』と(笑)。終わってOKが出た瞬間の盛り上がりを今でも覚えてます」
----キャッシュレス生活の長い二宮さんですが、心がけていることはありますか?
「知らない間に使いすぎちゃうことを、皆さんは心配していると思うけど、ボクは『MyJCB』で明細を確認しているので。カバンから出した財布を開けて、お札や小銭を数えるのと、アプリの『MyJCB』で数字を確認するのと、どっちが楽かと考えたら…。ボクはこっちの方が慣れていることもありますから、楽ですね。使いすぎちゃうこともないですし」
----令和になって初のJCBのTVCMですが、キャッシュレスの便利さを知らない方に伝えたいことは?
「簡単だし安全だし、何より手間がないのはいいことですね。ポイントもたまるし、いいことばかり。ボクはJCBカードが手放せないですね。だから1回、使ってみてほしい。じゃあ…1回だけでいいや(笑)。1回でわかるから。便利だし早いし、いろいろなことがスマートに進みます」
【CM概要】
- タイトル
- JCB 新TVCM「相棒のように~ハワイでキャッシュレス~」篇(15秒・30秒)
- 放送開始日
- 2019年7月6日(土)
- 放送地域
- 全国
TVCMおよびメイキングムービーは、7月5日(金)12:00より、JCBスペシャルサイトで公開予定です。