2017年08月01日
JCB、中小企業福祉事業団と提携し、経営サポートサービスの提供を開始
~JCB法人カード会員企業の「働き方改革」の実現をサポート~
株式会社ジェーシービー
中小企業福祉事業団
2017年8月1日
株式会社ジェーシービー(本社:東京都港区、代表取締役兼執行役員社長 浜川一郎、以下:JCB)と、中小企業福祉事業団(本社:東京都台東区、理事長 川口義彦、以下:中企団)は、JCB法人カード会員を対象に、2017年8月1日(火)より人事・労務関連の経営サポートサービスの提供を開始します。
2017年3月、政府より「働き方改革実行計画」が公表されました。「非正規雇用の処遇改善」「賃金引上げと労働生産性向上」「長時間労働の是正」「女性・若者が活躍しやすい環境整備」などが検討テーマとして掲げられ、各企業においてもこれらへの対応が求められています。そこで、JCBと中企団は、JCB法人カード会員企業の「働き方改革」の実現をサポートするサービスの提供を検討しました。
まず、トライアルとして中企団の全国3,600名の社会保険労務士ネットワークを活用し、2017年8月1日(火)~2018年1月31日(水)まで、JCBが発行するJCB ORIGINAL SERIESのJCB法人カード会員向けに、簡単な設問にお答えになるだけで、企業が受給できる可能性がある助成金(厚生労働省管轄)や企業に潜む労務リスクなどを診断できる「かんたん診断シリーズ」を提供します。さらに、ご希望の場合は、社会保険労務士に無料でご相談になれます。(初回のみ60分程度)
JCB及び中企団は、本トライアルを通じて法人会員のニーズを収集するとともに、経営をサポートするサービスを拡充し、JCB法人カードの一層の付加価値向上に努めてまいります。
サービス概要
- 対象
-
JCBが発行するJCB ORIGINAL SERIESのJCB法人カード会員
【券面】
- 期間
- 2017年8月1日(火)~2018年1月31日(水)
- サービス内容
-
「かんたん診断シリーズ」
簡単な設問にお答えになるだけで、企業が受給できる可能性が高い助成金や企業に潜む労務リスクなどを診断し、診断レポートをお届けする完全無料のサービス
- ※
アンケート後、ご希望の場合は、専門家の社会保険労務士が各診断結果について親切丁寧にアドバイスします。(初回相談無料(60分))
【サービスメニュー】
(1)かんたん助成金診断
助成金診断は、簡単なアンケートにより対象企業が受給できる可能性のある助成金を診断します。
(2)かんたん労務リスク診断
労務リスク診断は、企業に潜在しているリスクを顕在化させ、トラブルの事前予防を図るためのサービスです。
(3)かんたん就業規則診断
就業規則診断は、就業規則に潜むリスクを顕在化させ、トラブルの事前予防を図るためのサービスです。
- サービス利用方法
- 会員専用WEBサービス「MyJCB(マイジェーシービー)」にログイン後、「かんたん診断シリーズ詳細はこちらから」にアクセスし、E-mailで診断申込用紙をお送りください。