グローバルサイト

2016年07月22日

「イオン銀行CASH+DEBIT」カード発行開始のお知らせ

~JCBデビット、電子マネーWAON、キャッシュカード一体型カードの発行開始~

株式会社ジェーシービー
2016年7月22日

株式会社ジェーシービー(本社:東京都港区、代表取締役兼執行役員社長:浜川 一郎 以下、JCB)は、イオンフィナンシャルサービス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:河原 健次)の子会社である株式会社イオン銀行(本社:東京都江東区、代表取締役社長:渡邉 廣之)と、2016年7月25日(月)より、JCBデビット、電子マネーWAON、キャッシュカードの3機能が1枚になった「イオン銀行CASH+DEBIT」の発行を開始します。

「イオン銀行CASH+DEBIT」は、同行の口座保有者である15歳以上(中学生を除く)の方が申し込み可能で、国内外のJCB加盟店(オンラインショップを含む)に加え、海外ATMでも利用できます。また、利用時に代金がお客様の口座から即時引き落としされることから、現金感覚で利用でき、利用金額をメールでお知らせするサービスや、利用限度額を設定できる機能をあわせて設定いただくことで、安心して利用できます。

JCBは、「おもてなしの心」「きめ細やかな心づかい」でお客様一人ひとりのご期待に応えていきます。そして「便利だ」「頼れる」「持っていてよかった」と思っていただける、お客様にとっての世界にひとつを目指し続けます。

【カードサービス概要】

商品名
イオン銀行CASH+DEBIT(キャッシュ+デビット)
申し込み対象
  • 申し込み時の年齢が満15歳以上(中学生は除く)の個人のお客様

  • 日本国内に居住のお客様

申し込み方法
  • イオン銀行の店舗、イオンクレジットサービス(株)の代理店舗で手続きできます。

  • イオン銀行のホームページ、イオンクレジットサービス(株)が運営する暮らしのマネーサイトから口座開設の資料を請求し、郵送することで手続きできます

年会費
無料
利用代金の支払い方法
  • 利用の都度、カード利用代金支払い口座から即時に引き落としされます。

  • 一括払いのみの支払いとなります。

利用できる店舗・ATM等
  • 国内外のJCB加盟店で利用できます。

  • 一部、利用できない加盟店、オンラインショップがあります

  • 海外のJCBまたはCirrusマークのあるATMで現地通貨の購入ができます。

  • 日本国内のATMでの現地通貨の購入は利用できません

  • 海外ATM利用では、所定の手数料がかかります

利用可能額
  • カード利用代金支払いの預金残高の範囲内で利用できます。

  • 1回・1日あたりの利用限度額があります(ご自身で設定・変更ができます)