トップ
>
ニュースリリーストップ
>
記事
お持ちの「nanacoカード」が「QUICPay(クイックペイ)TM」に。登録対象カードが拡大!
~
プリペイドとポストペイの機能が一枚に!
新規ご登録で「nanaco」ポイントがもれなくもらえるキャンペーンも実施
~
株式会社ジェーシービー
株式会社セブン・カードサービス
2014年2月17日
株式会社ジェーシービー(以下:ジェーシービー)と株式会社セブン・カードサービス(以下:セブン・カードサービス)は、2014年2月17日(月)より、電子マネー「nanaco」カードを「QUICPay」として利用可能な対象クレジットカードを拡大します。これまでは、セブン・カードサービス発行のクレジットカード(セブンカード、セブンカード・プラス)のみが対象でしたが、このたび新たにジェーシービーまたは同社のフランチャイズ各社(総称して「JCBグループ」)が発行するJCBカードにも拡大することといたしました。
nanacoカードには、事前にQUICPayが搭載されており、簡単な利用登録をいただくと、nanacoカード1枚で、プリペイド方式(nanaco)とポストペイ方式(QUICPay)の電子マネーをご利用いただけ、便利にお使いいただけます。さらに、今回本サービスの開始に伴い、ご登録とご利用で最大600nanacoポイントプレゼントのキャンペーンを実施いたします。
今後も、両社は様々な電子決済サービスを提供することで、お客様の利便性の向上を図ってまいります。
【次のnanacoカード会員様が新たに対象となります(イメージ)】
1.nanacoカードでのQUICPayの利用登録方法
(1)ご利用条件
次の2つの条件を満たしている方が登録可能です。
・nanacoカードをお持ちの方
・JCBグループが発行する「JCBカード」をお持ちの方
※一部対象外のnanacoカード、JCBカードがございます。なお、セブン・カードサービスが発行するクレジットカード「セブンカード/アイワイカード」「セブンカード・プラス」をお持ちの方は、従前より登録が可能です。
(2)利用登録
2014年2月17日(月)より、専用WEBサイトから申込可能です。
専用WEBサイトで、お手持ちのnanacoカードのnanaco番号とお手持ちのJCBカードのクレジットカード番号と必要事項をご入力ください。登録完了後、「QUICPay(nanaco)ご利用登録完了のご案内」がお手元に届き、ご利用可能となります。
専用WEBサイトはこちら
※ご登録には諸条件がございます。詳しくは専用WEBサイトをご覧ください。
(3)利用方法
レジにてQUICPayでお支払いとお申し出いただきます。マルチリーダライターにnanacoカードをかざすと、QUICPayとしてお支払いできます。
nanacoカードとしてご利用の場合はnanaco加盟店(※1)、QUICPayとしてご利用の場合はクイックペイ加盟店(※2)でご利用可能です。
※1 セブン-イレブンはじめセブン&アイHLDGS.の各店など、全国141,700店(2013年12月時点)
※2 ガソリンスタンド、コンビニエンスストア、ドラッグストア、スーパーマーケットなどを中心に、全国の利用可能端末台数:326,915台(2013年9月末時点)
(4)ポイントについて
セブン-イレブンにて、nanacoカードをQUICPayとしてお支払いいただくと、nanacoポイントが200円(税抜)ごとに1ポイント付与されます。
※nanacoポイント付与のタイミング等、詳しくはホームページ、パンフレットをご参照ください。
電子マネー nanaco 公式サイトはこちら
※セブン-イレブン以外の「QUICPay」利用可能店舗では、お客様がご登録いただいているJCBカードのポイントのみ付与されます。nanacoポイントは貯まりません。
2.新規登録に関するキャンペーンについて
※nanacoは、株式会社セブン・カードサービスの登録商標です。
※QUICPayは、株式会社ジェーシービーの登録商標です。