トップ
>
ニュースリリーストップ
>
記事
JCB、中国のCITICグループ傘下の中信銀行とJCBカードの発行で提携
~
中国10行目となるJCBカード発行によりブランド展開を一層強化
~
株式会社ジェーシービー
株式会社ジェーシービー・インターナショナル
2013年3月15日
日本発唯一の国際クレジットカードブランド運営主体である株式会社ジェーシービーの海外業務を行う子会社、株式会社ジェーシービー・インターナショナル(以下、総称して「JCB」)は、中国大手政府系コングロマリットの中国中信集団公司(CITIC)傘下の商業銀行である中信銀行と、中国でのJCBカード発行について提携しました。提携第一弾として中信銀行は、本日2013年3月15日(金)より、美容や健康に関する特典が充実した女性向けクレジットカード「中信魔力JCBクレジットカード」の会員募集を開始します。
中信銀行は、CITICの金融事業の中核をなす商業銀行で、全国に広がる支店ネットワークと強固な顧客基盤を持ち、近年はクレジットカードの発行事業にも力を入れています。JCBと中信銀行は1991年に中国でのJCB加盟店業務について提携、2011年5月にはJCBカードの発行について提携しカード発行に向けた準備を進めてきました。
このたび中信銀行が発行する「中信魔力JCBクレジットカード」の主なサービスは以下となります。
・スパやエステなど女性に人気の加盟店での優待
・女性特有の病気に関する保険を付帯
・利用額に応じたポイント優遇
・世界61ヵ所に展開する海外サービス窓口「JCBプラザ」「JCBプラザラウンジ」などJCBが提供する旅行関連サービス(JCBカードに共通するサービス)
JCBは、現在、中国の大手銀行・金融機関など計12社と加盟店業務について提携しており、中国国内約15万店の加盟店でJCBカードが利用できます。また、現地銀行との提携によるJCBカードの発行も積極的に進めており、中国のJCB会員は約650万人にのぼります(2013年1月末現在)。このたびの中信銀行の発行開始により、中国でJCBカードを発行する銀行は10行になります。
JCBは、今後も日本でのカード発行ノウハウを活かして、中国の金融機関と提携を強化し、多様化する現地消費者のニーズやライフスタイルに応じた高品質なサービスを開発、推進してまいります。