トップ
>
ニュースリリーストップ
>
記事
「エフカ JCBカード」誕生
~
フジでポイントがたまる!電子マネー機能もついて便利でおトク!
~
株式会社ジェーシービー
2013年1月24日
株式会社ジェーシービー(以下:JCB)は、四国最大手のチェーンストアである株式会社フジ(以下:フジ)と、フジのカード事業子会社である株式会社フジ・カードサービス(以下:フジ・カードサービス)と提携し、2013年3月1日(金)より「エフカ JCBカード」の発行を開始します。
「エフカ JCBカード」は、フジ独自の電子マネーである「エフカマネー」(※1)機能を搭載したJCBのクレジットカードで、利用に応じてフジ独自のポイント「エフカポイント」が貯まります。貯まったポイントは、フジでのお買い物の際に利用可能な割引券と交換できます。
<「エフカ JCBカード」の特長>
1. 下記のご利用で「エフカポイント」が貯まります。500点貯まると、500円分(税込)のポイント割引券をフジ直営売場レジにて発行いたします(※2)。支払方法や利用場所によってプラスでポイントが加算されるため貯まりやすく、フジでお買い物をするお客様にとって大変おトクなカードです。
●フジ直営店舗でのお買い物:100円(税抜)につき1点
●JCB加盟店でのクレジットでのお買い物:200円(税込)につき1点
・公共料金・携帯電話代金のクレジットカードでのお支払いも対象です。
・「エフカ JCBカード」に付帯して発行するETCカードや非接触IC決済サービス「QUICPay」のご利用も対象です。
2. 事前にチャージしておくと、カードを掲示するだけでフジで買い物ができるフジ独自の電子マネー「エフカマネー」機能を搭載しています。
●名称: エフカマネー
●チャージ上限金額: 29,000円(1回あたり)
●チャージ上限残高: 50,000円
●チャージ場所: フジ直営レジ、サービスカウンター、エフカ専用チャージ機(一部店舗)
●ご利用場所: フジ直営レジ、エフカ加盟店(テナント等)
●有効期限: 最終利用または最終チャージ日から2年
JCBとフジは2006年の提携以来、フジのお客様を主な対象としてJCBブランドのクレジットカードを推進してきました。このたび両社はお客様へのさらなるサービス向上を目的に、ポイントがより貯まりやすく、また、電子マネー機能を搭載した新カードを「エフカ JCBカード」として発行開始します(※3)。JCBは本カードの発行により、四国・中国エリアでの更なる会員基盤の拡大に取り組んでいきます。
■「エフカ JCBカード」券面
■「エフカ JCBカード」概要
カード名称
エフカ JCBカード
券種
一般カードのみ
募集開始日
2013年3月1日(金)
発行対象
18歳以上で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方。または高校生を除く 18歳以上で学生の方。
年会費
初年度:年会費無料
次年度以降:1,312円/家族会員420円(税込)
※前年に1度でも本会員・家族会員いずれかのJCBカードでのショッピング利用があれば、本会員・家族会員とも年会費無料となります。
※1:「エフカマネー」はフジ・カードサービスが管理および運営する電子マネーです。
※2:「エフカポイント」の付与やポイント割引券の利用については、「ZY」各店は対象外です。
※3:現在fjカード会員で「エフカ JCBカード」の申し込みを希望される方は、2013年3月1日(金)以降、申し込み可能です。なお、fjカードは2013年8月末日をもってサービスを終了する予定です。