日本発唯一の国際クレジットカードブランド運営主体の株式会社ジェーシービー(以下:JCB)は、このたび、全てのJCBブランド会員を対象とした海外渡航サービス拡充の一環として、世界主要都市・観光地に設置するサービス窓口を一新し、2010年6月1日(火)より、新たな「JCB PLAZA」を世界60ヵ所に展開します。
現在、世界37ヵ所に設置するJCB会員向けサービス窓口「JCBプラザ」「JCBデスク」を、「JCB PLAZA」として世界60ヵ所に拡大します。従来どおり、現地情報に精通したスタッフによる、日本語での観光情報や優待店情報の提供、ホテルやレストラン、オプショナルツアーの手配などを行うとともに、一部の窓口では、お客様から要望の多い、営業時間の延長や土日営業を開始します。
また、ホノルル、ソウルなど、特に多くの訪問者数を見込む9ヵ所には、「くつろぎの空間」をテーマに「JCBプラザ ラウンジ」を併設し、ドリンクサービスやマッサージチェア、インターネットの閲覧、お荷物の一時預かりなど、より充実した旅行サポートを提供します。
さらに、このたびのサービス拡充は、アジアを中心に急増する海外会員向けのブランドサービス強化を大きな目的の1つとしています。特に、安定的なカード市場の拡大と成長が期待される中国では、大手銀行との提携により、約5年で会員数が300万人を突破する勢いで増加しています。こうした海外会員の皆様にもサービスを利用いただくため、香港などの「JCB PLAZA」では、中国語でのサービスの提供を開始し、順次拡大する予定です。
「JCBプラザ」「JCBデスク」は、1981年に独自の国際展開を開始したJCBが、T&E(トラベル&エンターテインメント)カードとして、JCBならではのホスピタリティでお客様の海外旅行をサポートしたいという想いで展開してまいりました。1990年の展開開始以来、JCBの主力サービスとして拡大し、年間10万人を超えるお客様にご利用いただいています。
一方で、JCBブランドの国際展開が加速するなか、海外会員も含む全てのJCBブランド会員を対象とするサービスの拡充が課題となっており、また、近年のライフスタイルの変化や情報収集手段の高度化などにより、渡航者のニーズも多様化しています。
こうした環境変化への対応の一環として、このたびのリニューアルに至りました。引き続き、海外渡航前に「JCB PLAZA」関連サービスを提供するWEBサイトの開設など、さらなるブランドサービス拡充を検討してまいります。
JCBは、今後も、日本発唯一の国際ブランドとして、消費者の皆様やパートナーである事業者のビジネスに貢献できる、高品質なサービスを開発し、ご提供してまいります。
|