株式会社ジェーシービー(以下JCB)は、2006年2月7日(火)、クレジットカード業界最多のページビュー数を誇る携帯電話サイト版のJCBホームページを、お客様により便利にご利用いただけることを目指し、各種機能の拡充とデザインのリニューアルを実施いたします。
JCBでは、1995年のJCBホームページ開設以来、登録型インターネット総合サービス「MyJCB(マイジェーシービー)」をはじめとしたさまざまなインターネットサービスを提供しており、1999年2月には携帯電話サイト(iモード)にもJCBホームページを開設いたしました。
このたびは、携帯電話ならではの機能追加、および携帯電話サイトにおいてご利用頻度の高いメニューの上位表示などデザインも見直しを行い、より利便性の高い携帯電話サイト版JCBホームページへのリニューアルを実施いたします。携帯電話に非常に親和性の高い20~30代のお客様を携帯電話サイト版JCBホームページの主なご利用ターゲットとして、利用者数のさらなる増強を目指します。
JCBでは、本リニューアルにより、拡大する携帯サイトサービスにおける利便性の強化、会員メリット拡大に注力してまいります。
【リニューアルのポイント】
(1)タクシー会社検索機能追加
約3,000のタクシー会社をエリアやJCBカード・JCBタクシーチケットの利用可否をキーに検索し、表示された電話番号をワンクリックするだけで、タクシー会社へ発信いただける機能をご提供いたします。外出先や必要なときにすぐに利用できる携帯電話の特性を活かした便利なサービスです。
(2)CD・ATM所在地検索機能追加
全国約2,500台のJCB自社CD機や提携CD・ATM機をエリア、営業時間、USドルキャッシングなどの利用用途に合わせて検索いただける機能をご提供します。
(3)共同購入方式のインターネットショッピング「JCBギャザ!モバイル」の開始
株式会社ネットプライスと提携し、2004年10月からパソコンのホームページ上でご提供してきた共同購入方式(ギャザリング)のインターネットショッピングサービス「JCBギャザ!」を携帯電話サイトでもご提供します。購入者が増えるほど商品の販売価格が安くなるのが最大の特徴で、これまでお客様から携帯電話サイトへの展開のご要望を多数いただいておりました。
(4)デザイン改訂およびレイアウト変更
・利用頻度の高いメニューの上位表示
・各種情報の集約とカテゴリー分け
・携帯の限られた画面内でもコンテンツ内容が分かりやすいメニュー名称に改訂
・アクセントとしての絵文字、適切なロゴや画像配置によりシンプルで見栄えのするレイアウト
※携帯電話サイト版JCBホームページは、iモード・EZweb・Vodafone live!・AIR-EDGE PHONE・「Lモード」の公式サイトからご利用いただけます。
※「iモード」は株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモの登録商標です。
※「EZweb」はKDDI株式会社の登録商標です。
※「Vodafone live!」はボーダフォン株式会社の登録商標です。
※「AIR-EDGE PHONE」は株式会社ウィルコムの登録商標です。
※「Lモード」は、東日本電信電話株式会社ならびに西日本電信電話株式会社の登録商標です。
|